創立20周年 3種の女子チームへの挑戦
今年の6年生は全員で19名いて、現在女子8名。みんな低学年からサッカーを続けてきた子どもたち。彼女たちには地元の中学で女子がサッカーをやる環境がありません。これではあまりにも悲しすぎます。それならJホグワーツが3種女子のチームをつくろう。JFAとアディダスの協賛で女子クラブ創設へのサポートプロジェクトの宣伝を見ながら、そう決意しました。(本日応募完了!)
いつもおゆみ野南小でママさんと一緒に楽しそうにボールを蹴っているOBの中2の女子3人も喜んでこの3種チームに加入してくれるそうです。
この挑戦に、いつも厳しい意見を言ってくれるK代表も、大変なのを覚悟するならと認めてくれました。甘い気持ちはありませんが、とりあえず旗を振れば応援してくれる人が生まれるはず。近隣のクラブも受け皿をさがしているそうです。何とか軌道に乗せたいと思います。
今年地元の中学で大活躍したの中3選手を育てたOコーチと今6年生を担当するRコーチを中心に、創立20年目の新しいスタートをめざします。
いつもおゆみ野南小でママさんと一緒に楽しそうにボールを蹴っているOBの中2の女子3人も喜んでこの3種チームに加入してくれるそうです。
この挑戦に、いつも厳しい意見を言ってくれるK代表も、大変なのを覚悟するならと認めてくれました。甘い気持ちはありませんが、とりあえず旗を振れば応援してくれる人が生まれるはず。近隣のクラブも受け皿をさがしているそうです。何とか軌道に乗せたいと思います。
今年地元の中学で大活躍したの中3選手を育てたOコーチと今6年生を担当するRコーチを中心に、創立20年目の新しいスタートをめざします。
この記事へのコメント